↑
2013/12/25 (水) カテゴリー: 九森信造
SPEC劇場版、ついに完結しましたね。といっても、ドタバタしていたので、ひと月遅れで映画館に足を運びました。

さて、SPEC論は別の段に譲るとして、2013年はどんな年だったかと問われたとき、私は「っぽい」の年だったと答えます。
ホテルで高級「っぽい」料理を食べる時間消費
今年、世間を騒がせた事件として、有名ホテルの食品偽装が挙げられます。一度騒動になると「このチャンスに」といわんばかりに、色々な偽装や認識不足が取り上げられました。
ですが、根本的には、この「にせもの」の材料で作られた料理に舌鼓を打って「これが○○ホテルのディナーか」と喜んでいたお客さんが多く存在していたはずです。
そういう意味で、多くの人々は料理の「味」ではなく、ホテルで出されている高級「っぽさ」にお金を払い、満足していたというわけです。
おしゃれかつ豪勢「っぽい」SPEC
豪勢なキャスト、CG、話題性、メディアミックスによる大々的な取り上げ方……。日テレにおける20世紀少年、フジにおける探偵ガリレオ、それがTBSのSPECだったといえるでしょう。
SPECの最大の魅力は、2000年代~東日本大震災以後「っぽさ」が詰め込まれていることです。私たちは映画そのものよりも、その「っぽさ」にほくそ笑み、語ったりするために、映画を見に行っているのでしょう。
指原「っぽい」が浸透したAKB
AKBの恋愛スキャンダルに対する特殊性は、皆さんご存知の通りだと思います。2012年6月の時点で、彼女はファンの男性との不適切な(クリントンを思い出すなぁ)写真を週刊文春に掲載され、HKTへの左遷が決まります。
恋愛スキャンダルで活動休止に追い込まれたメンバーもいたことから、指原さんの処遇にはいろいろと意見が上がりました。
しかし、その1年後、彼女はAKBの頂点に立っていたのです。
前田敦子や大島優子、篠田麻里子、板野友美のような1期生は「AKBとは何か」を体現していたと思います。しかし、指原さんは何かを体現しているのでしょうか。
辛辣な表現かもしれませんが「何でもやる!」という姿勢は逆に、少しカワイイ芸人といったカテゴリーに陥っていたような気がします。
結局、私たちは指原さんに「本格」を求めることはないのです。前田敦子がAKB卒業後、映画女優として開花しているように、AKBをやめなければ上れない階段もあるでしょう。
「っぽい」と「本格」のあいだ
2013年は「っぽい」で満足していた人々が「っぽい」と「本格」のあいだで揺れ動いていた年と言えるかもしれません。来年はどの道を選ぶのか。それはみなさんの選択です。

さて、SPEC論は別の段に譲るとして、2013年はどんな年だったかと問われたとき、私は「っぽい」の年だったと答えます。
ホテルで高級「っぽい」料理を食べる時間消費
今年、世間を騒がせた事件として、有名ホテルの食品偽装が挙げられます。一度騒動になると「このチャンスに」といわんばかりに、色々な偽装や認識不足が取り上げられました。
ですが、根本的には、この「にせもの」の材料で作られた料理に舌鼓を打って「これが○○ホテルのディナーか」と喜んでいたお客さんが多く存在していたはずです。
そういう意味で、多くの人々は料理の「味」ではなく、ホテルで出されている高級「っぽさ」にお金を払い、満足していたというわけです。
おしゃれかつ豪勢「っぽい」SPEC
豪勢なキャスト、CG、話題性、メディアミックスによる大々的な取り上げ方……。日テレにおける20世紀少年、フジにおける探偵ガリレオ、それがTBSのSPECだったといえるでしょう。
SPECの最大の魅力は、2000年代~東日本大震災以後「っぽさ」が詰め込まれていることです。私たちは映画そのものよりも、その「っぽさ」にほくそ笑み、語ったりするために、映画を見に行っているのでしょう。
指原「っぽい」が浸透したAKB
AKBの恋愛スキャンダルに対する特殊性は、皆さんご存知の通りだと思います。2012年6月の時点で、彼女はファンの男性との不適切な(クリントンを思い出すなぁ)写真を週刊文春に掲載され、HKTへの左遷が決まります。
恋愛スキャンダルで活動休止に追い込まれたメンバーもいたことから、指原さんの処遇にはいろいろと意見が上がりました。
しかし、その1年後、彼女はAKBの頂点に立っていたのです。
前田敦子や大島優子、篠田麻里子、板野友美のような1期生は「AKBとは何か」を体現していたと思います。しかし、指原さんは何かを体現しているのでしょうか。
辛辣な表現かもしれませんが「何でもやる!」という姿勢は逆に、少しカワイイ芸人といったカテゴリーに陥っていたような気がします。
結局、私たちは指原さんに「本格」を求めることはないのです。前田敦子がAKB卒業後、映画女優として開花しているように、AKBをやめなければ上れない階段もあるでしょう。
「っぽい」と「本格」のあいだ
2013年は「っぽい」で満足していた人々が「っぽい」と「本格」のあいだで揺れ動いていた年と言えるかもしれません。来年はどの道を選ぶのか。それはみなさんの選択です。
(記事編集) http://buraihamegane.jp/blog-entry-49.html
2013/12/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑↑↑ |